プログラミング学習記録アプリ オススメ3選

プログラミング学習アプリ

PR

学習記録アプリを使うと、どれだけ時間を使って何をしたかが把握出来ます
効果は 1可視化 2アウトプット効果 3転職に役立つ
とかなりある

目次

プログラミング学習記録アプリをおすすめする理由

プログラミング学習記録アプリを使うと、どれだけ時間を使って何をしたかが把握出来ます
効果もかなりありますので、積極的に発信していくのがいい
1可視化 2アウトプット効果 3転職に役立つ
サポート側にも目にとめてもらい、自分の学習成果の説明にもなります。

メリット
1、学習の可視化
学習の進行具合をグラフで見れます。自分に自信が付く(ドヤ効果)

2、記憶の定着率UP
アウトプット効果、SNS投稿すればサポート側の目にも留まる

3、転職時に役立つ
具体的な数量を把握できるので、説明しやすい
問題解決能力と意欲のアピールになる

デメリット
1、学習に加え、もうひと手間の時間がかかる

2、途中で止めてしまうと逆アピールとなる

プログラミング学習記録アプリ オススメ3選

Studyplus:無料

受験生の3人1人が使っている学習記録アプリで有名ですが、
勉強する科目毎に設定できるので、プログラミング学習の際にも使えます
(例、「Swift」「PHP」etc…)
・記録が簡単アプリ起動から20秒くらいで勉強時間を記録出来る
・「日」、「週」、「月」毎の勉強時間がグラフで確認できる

https://www.studyplus.jp/about

BuildUp:有料
「目標設定」と「日報の投稿」ができる
プログラミングスクールに採用されている:RaiseTech社
月額980円(税込み)
https://www.build-up.info

Ticketnote:無料

Ticketnoteは、プログラミング学習を記録・共有する無料サービスです。
学習メモや日報記録など、些細な内容でも気軽に投稿できます。
2022年開始、コミュニティ機能付き
https://ticketnote.dev

また、Twitterに #スクール名 で直接投稿する方法もあります
投稿内容
・本日の学び
・学習時間
・作業時間合計
各スクールにより表示方法に違いがある

まとめ

ポイント

・学習記録アプリを使うと、どれだけ時間を使って何をしたかが把握出来る
・効果は、1可視化 2アウトプット効果 3転職に役立つ と結構あります

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横山 和典。1973年生まれ。
WEB業界に長くいる知見を活用しライティングいたします。
WEBエンジニアへのサポートとなる情報を集めて参ります。

目次