大人気AWSメンター ルビコンさんに 技術者ストーリー、ルビコン塾、メンターとしての心得、AWSエンジニアの成り方、インフラとWeb開発の違い、を聞いてみた

AWSメンター、ルビコン塾

PR

今回、AWSエンジニアとして独立され、フリーランスとしてAWSメンター、ルビコン塾(AWS個別塾)を
運営されているルビコンさんに、会社員時代~フリーランス~ルビコン塾創業のお話を伺いました

6パートでの構成となります

1、技術者ストーリー
2、ルビコン塾とは 
3、メンターとしての心得 
4、AWSエンジニアの成り方・収入の上げ方
5、インフラとWeb開発の違い
6、ルビコンさんの今後の展開

ルビコン さんプロフィール
1982年生まれ、愛媛県出身。東北大学理学部・同大学院卒業。
インフラエンジニア歴15年、AWS歴7年、フリーランス歴4年
2020年に、ルビコン塾創業~

今回のインタビューに快く承諾頂きまして有難うございます。編集部ヨコです。本日は宜しくお願いいたします

こちらこそ、宜しくお願いします

目次

1、技術者ストーリー (会社員~フリーランス~ルビコン塾)

技術者として、会社員~フリーランス~ルビコン塾創業と展開されているかと思いますので、それぞれの時代のお話を伺いたいと思います。

ルビコンさんは、どんな会社員だったのでしょうか、出世志向、独立志向とかありましたか

独立志向、出世志向どちらもない感じでした。代わりに技術力を高める
ことには熱心でした。4社(Sler、Web系、SES)での経験があり、オンプレ、AWSどちらもしっかり経験を積みました。

Sler、Web系 どちらがご自身には合っていましたか

そこまで差は感じていないです。Web系は私服であったり、時間の融通利くところがいい位でしょうか

フリーランスになった転機はどのような経緯でしょうか

1人目の子供(子育て)が大きい要因です。当時子供が生まれる1か月前に転職したばかりだったのですが、生まれてからが大変で会社に時短をしてもらった(8H→6.5H)のですが、せっかく上がった年収が2割減となってしまいました。
Web系の企業ということもあり、フリーランスになるのも普通な環境でしたので、ITエージェントにも相談しフリーランスを選択することにしました。

お子さん誕生が直接のきっかけ! あるあるですね。自然な理由です。

フリーランスの良さってありますか

週4日など条件面に融通が利きやすい面、会社に縛られない面がいいですね(自身をコントロールできることが大前提ではありますが)

メンターはフリーランス時代に始められたのでしょうか

はい、そうなります。2019年にフリーランスとなり、翌2020年5月に開始しました。ルビコン塾も同年12月から始めました。

2、ルビコン塾とは

直球ですが、ルビコン塾ってどんな塾なのでしょか?

ルビコン塾は、AWS実務技術をZoomを通じてマンツーマンで学びます。AWS設計・構築を始め、ネットワーク、DB、セキュリテイ、権限設定などの基礎を学びます。教材があり10カ月で行っています。

どんな方が受講されているんでしょうか。ルビコン塾だけでAWSエンジニア転職可能なのでしょうか

はい、可能です。実際に転職に成功された塾生さんもいらっしゃいます。とはいえ、現在の塾生の9割以上が現役のエンジニアです(バックエンド、インフラエンジニア)。ルビコン塾のカリキュラムは、スクールや独学で、プログラミングかインフラの基礎を勉強した方向けになっています。だからこそ実務ですぐ役立つスキルが身につきます。

塾の特徴ってどんな感じでしょうか

AWSの実務が学べます。グループ指導ですが、一人一人と直接対話しながら進めていきますので、理解が深まりやすいです。私からの質問に次々と答えることで、転職時の面接対策にもなります。

AWSメンター活動が発展した形でルビコン塾となったのでしょうか。きっかけはどのようなものでしょうか

はい、そうです。メンターは単発の問題解決ですが、やっていくうちに体系的に学びたいと要望があり、それならば個別指導の塾スタイルで始めてみたという流れです

ルビコン塾の募集、今後の見込みはいかがでしょうか

TwitterやYouTubeでAWSについての情報発信をしながら、ルビコン塾は公式LINE限定で募集しております。LINEに登録いただくと『学習ステップ大全 AWS構成図集』というプレゼントも受け取れます(1,100名超)
ルビコン塾は1人で教えているので募集は不定期で、現在お待ちいただいている状況です

SNS集客と申込み設計が上手くいっているのですね。この状態は、、、優勝です。(参考:ルビコンさんTwitter6000フォロワー超 @RubiconLink)

あ、ありがとうございます

ルビコンさん事業紹介
有料
1、AWSのメンター事業-AWSお悩み相談(有料)205名 2020年5月~
2、ルビコン塾『現場最強のエンジニアになろう!』[AWSコース] 受講生 65名様(現在)2020年12月~
3、企業顧問
無料サービス
公式LINE『学習ステップ大全 AWS構成図集』 いつでもDL可(1100名超)bit.ly/RubiconLink-aruaru
Twitter:ルビコン twitter.com/RubiconLink
YouTube:AWSマスターチャンネル運営 youtube.com/@RubiconLink

3、メンターとしての心得

現在、AWSお悩み相談(有料)205名,ルビコン塾65名、
CloudTech公認、MENTA人気メンターであるルビコンさん
にお聞きします。

メンタリングの需要は高いのでしょうか

AWSのメンタリング需要は高いと思います。
2011年にAWSの東京リージョンが誕生し,それから2014年位に大手に普及してきて、現在まで拡大基調の人気技術だと思います

豊富なメンタリング経験があり、スーパーサイヤ人ならぬ、
スーパーメンターだと思うのですが、
何かコツや心得ていることはあるのでしょうか

心掛けていることは、話しやすい雰囲気をつくること丁寧に聞くこと分かりやすく説明すること都度理解ができているかの確認をすることです。基本を大事にしています

基本大事! このインタビューもめちゃめちゃ話しやすいです

メンタリングで面白み、つらみはありますか

面白みは、受講者さんの理解ができた瞬間。そして感謝されることです。
つらみは、質問が出てこない場合、何にお困りなのかわからないことです

感謝されてそうです。お話し有り難う御座います!

4、AWSエンジニアの成り方・収入の上げ方

ルビコン塾のみでAWSエンジニア転職可能でしょうか,又他スクール生もAWSエンジニアに転職できている状況でしょうか

クラウドエンジニア自体不足していますので、他のITエンジニア職種と比較しても転職しやすい状況です。
ルビコン塾、スクール卒業生共に転職の可能性十分にあります。

AWS資格に関しての見解はいかがでしょうか

Web系企業であればそこまで必要ないと思います。Sler、受託企業の場合は、ベンダー資格でもあるので会社で資格保有者数を競っている状況です。就業に有利だと思います。

インフラエンジニアの基本的なキャリアプランは
運用監視→運用保守→設計・構築 となると思うのですが、設計・構築業務は、いきなり携われるのでしょうか

クラウドエンジニアの場合は、境界がないので、クラウドエンジニアとして採用された場合は通常設計・構築業務を行います。
運用監視、運用保守と設計・構築が分けられているのは、Sler系の企業ではないでしょうか。

AWSエンジニアになる(クラウドエンジニア)≒設計・構築含むインフラ全般の仕事となるんですね。

AWSエンジニアは転職で収入を上げやすいのでしょうか、転職難易度の肌感はいかがでしょうか

クラウドエンジニアの不足感は肌感としてあります。インフラの中でも高めの報酬技術だと思います。
転職難易度という面では、本来インフラは影響度が高いタスクになるため精通している方でないと転職は難しい職種なのですが、
現時点はAWSエンジニア自体がかなり不足しているのでこの点からは転職しやすいIT職種となっています。収入の上げ方としては、転職によって年収をあげる、フリーランスになるでしょうか。

AWSエンジニアはフリーランスになりやすいのでしょうか

ある程度経験をつめば、Web系、自社開発企業であればフリーランスに比較的なりやすいと思います。

あるあるポイント

Sler、受託企業への就業の際には、AWS資格が有効である
AWSエンジニアであれば、通常設計・構築業務も含むインフラ全般の仕事を行う
AWSエンジニアでのフリーランスは現実的である

5、インフラとWeb開発の違い

Web開発と比べインフラエンジニアのよい点、悪い点を教えて下さい

良い点、悪い点というよりかは、役割の違いがあり個人の好みの領域だと思います。例えば、舞台をする際に、表立って役者として振舞いたい方と照明とか裏方がやりたい方 人によってわかれますよね。それと同じです

なるほど~。自身の適正を知る。向き不向きあると思います

良い点を挙げるとすると、定番技術が長く使える点(各OS、ネットワーク、セキュリティ、ストレージ、権限設定)です。
学習コストが開発職と比較すると低い点でしょうか

インフラ領域は安定性が抜群ですね。じっくりと専門性を高め
高年収も狙えます

6、ルビコンさんの今後の展開

ルビコン塾、自然な形で伸びてきている事業だと思うのですが、
スクール化したり拡大意向はあるのでしょうか

塾と名前付けているように、スケール事業というより個人の個別指導にやりがいも感じているので、このままでもいいと思っています。

ダイレクトに個人に貢献する面に、やりがいを感じられているんですね。GOODです。

お子さん2人目が生まれ、複数事業されていると大変なのでしょうか

フルリモートで働いていますので、その点は助かってます。事業もコントロールしながら出来ています

さすがです!
本日は、忙しい中お時間頂き有難うございました!
SNS上のご活躍、今後も拝見させて頂きます

こちらこそ有難うございました。

ルビコン塾 オススメできる方
ーAWSエンジニアの実務スキルが学べる個別指導塾

・AWSエンジニアを目指す、現役インフラエンジニア(ネットワーク、サーバーエンジニア)
・バックエンドされてる方で、AWSスキルを伸ばしたい方
・プログラミングスクール卒業生で、AWSを使ったアプリケーションを作る方
人気塾のため、順番待ちですが(あしからず)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横山 和典。1973年生まれ。
WEB業界に長くいる知見を活用しライティングいたします。
WEBエンジニアへのサポートとなる情報を集めて参ります。

目次