AWSの日本のパートナー数は2025年時点で約800社です
構成としては、プレミアティア15社、アドバンスト140社、セレクト350社、他となります。今回は アドバンスト代理店を100社とりあげます
AWS アドバンストパートナー
AWS アドバンストパートナーは、Amazon Web Services(AWS)が認定するパートナープログラム「AWS パートナーネットワーク(APN)」における上位レベルの認定パートナーです。高度な技術力や実績、専門知識を有しており、顧客へのクラウド導入支援、運用、最適化などのサービスを提供します。アドバンストパートナーは、複数のAWS認定資格保持者や成功事例の提出など、厳しい基準を満たす必要があり、信頼性の高いクラウドパートナーとされています。
AWS アドバンストパートナー100社一覧
参照
パートナーファインダー(公式)(計800社)
https://partners.amazonaws.com/search/partners?loc=Japan&page=1
AWS パートナー系統
AWS パートナーは自社事業が何をしているかにより注力サービスが変わります。事業系統を分けて見ます。(全10系統)
開発系(基幹、AI、Iot)
通信系
DB系
セキュリティ系
監視系
分析系
外資系
IT派遣
Web系
クラウドインテグレーター
開発系(基幹、AI、Iot)
SHIFT
アクセンチュア
豊田通商システムズ
シーイーシー
IBM Consulting
三井情報株式会社
通信系
NTT
IIJ
ソフトバンク
TOKAIコミュニケーションズ
DB系
株式会社アピリッツ
セキュリティ系
ラピッドセブン・ジャパン株式会社
監視系
HEARTBEATS Corporation
分析系
ZEAL社
外資系
Tech Mahindra(インド)
SoftwareOne
FPTジャパンホールディングス(ベトナム)
Going Cloud Japan 合同会社(韓国)
IT派遣
Akkodis(アデコIT)
JTP株式会社
Web系
シーズ
GMO
株式会社ゆめみ
クラウドインテグレーター
クラスメソッド
サーバーワークス
アイレット(KDDI系)
テラスカイ
まとめ

クラウド利用は AIサービスの展開にも有利に働くと見られ、
今後数年~10年は普及期となります。
関連職種の採用も活発ですので、ジョブチェンジ先候補としてもオススメできます