AWS アドバンストパートナー(代理店)一挙100社紹介

AWS アドバンストパートナー(代理店) 一挙100社紹介

PR

AWSの日本のパートナー数は2025年時点で約800社です
構成としては、プレミアティア15社、アドバンスト140社、セレクト350社、他となります。今回は アドバンスト代理店を100社とりあげます

目次

AWS アドバンストパートナー

AWS アドバンストパートナーは、Amazon Web Services(AWS)が認定するパートナープログラム「AWS パートナーネットワーク(APN)」における上位レベルの認定パートナーです。高度な技術力や実績、専門知識を有しており、顧客へのクラウド導入支援、運用、最適化などのサービスを提供します。アドバンストパートナーは、複数のAWS認定資格保持者や成功事例の提出など、厳しい基準を満たす必要があり、信頼性の高いクラウドパートナーとされています。

AWS アドバンストパートナー100社一覧

企業名URL売上げ(2024年度)売上げ(2023年度)備考
JIG-SAW株式会社https://ops.jig-saw.com/34億32億
サニークラウドhttps://www.sunnycloud.jp
株式会社フューチャースピリッツhttps://www.future-s.com/about/
ディーネットhttps://www.denet.co.jp/9億8億
ARアドバンストテクノロジhttps://ari-jp.com/111億101億上場5578
DTShttps://www.resm.jp/service/aws_management/115億106億上場9682
GMOグローバルサイン・ホールディングスhttps://managed.gmocloud.com/191億175億上場3788
NECソリューションイノベータhttps://www.nec-solutioninnovators.co.jp/index.html3080億
インターネットイニシアティブhttps://www.iij.ad.jp/2760億2500億上場3774
インテックhttps://www.intec.co.jp/1130億TISと統合
ギークフィードhttps://www.geekfeed.co.jp/10億
クロスパワーhttps://xp-cloud.jp/15億11億
シーズhttps://www.seeds-std.co.jp/accloud/3億京都
ジェーエムエーシステムズhttps://www.jmas.co.jp/
スカイアーチネットワークスhttps://www.skyarch.net/
ソニービズネットワークスhttps://biz.nuro.jp/
ソフトバンクhttps://www.softbank.jp/biz/6兆
ターンアンドフロンティアhttps://www.taf-jp.com/12億大阪
テラスカイhttps://www.terrasky.co.jp/190億155億上場3915
マカルーデジタルhttps://macareux.co.jp/世田谷
日立ソリューションズhttps://www.hitachi-solutions.co.jp/2000億
東日本電信電話(NTT)https://www.ntt-east.co.jp/13兆
デロイト トーマツ グループhttps://www2.deloitte.com/jp/ja.html3300億
シンプレクスhttps://www.simplex.inc400億340億上場4373
HCL Techhttps://www.hcljapan.co.jp/インド
テックマヒンドラ(Tech Mahindra)https://www.techmahindra.com/ja-jp/インド
アンチパターンhttps://anti-pattern.co.jp/
アクセンチュアhttps://www.accenture.com/jp-ja7100億
ACCESShttps://www.access-company.com/165億上場4813
IBM Consultinghttps://www.ibm.com/jp-ja8500億
電通国際情報サービス(電通総研)https://www.dentsusoken.com/1500億上場4812
Slalomhttps://www.slalom.com/jp/ja米国
コンサル
SoftwareOnehttps://www.softwareone.com/ja-jpグローバルIT企業
ブックルックチームhttps://aws.booklook.jp/
PricewaterhouseCoopers(PwC)https://www.pwc.com/jp/ja.html2600億
MontyCloudhttps://montycloud.com
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズhttps://www.tcs.com/jp-ja730億インド
NetApp Inc.https://www.netapp.com/ja/
ナレッジコミュニケーションhttps://www.knowledgecommunication.jp/10億千葉
セゾン情報システムhttps://www.saison-technology.com/240億
株式会社ファンリードhttps://www.funlead.co.jp/business/aws/資格報奨金
株式会社アピリッツhttps://appirits.com/profile/index.html渋谷 DB
Japan Business Systemshttps://www.jbs.co.jp/1400億マイクロソフトTOP代理店
豊田通商システムズhttps://www.ttsystems.com/jp
JSOLhttps://www.jsol-platformservice.com/index.html資格取得数300
サンアスタリスクhttps://sun-asterisk.com/service/development/上場4053
フォージビジョン株式会社https://forgevision.com/14億
株式会社ハートビーツhttps://heartbeats.jp/company/history/新宿
ラピッドセブン・ジャパンhttps://www.rapid7.com/ja/partners/aws-apn/セキュリティ
株式会社 Fusichttps://fusic.co.jp/company/outline上場5256
企業名URL売上げ(2024年度)売上げ(2023年度)備考
エクサウィザーズhttps://exawizards.com/上場4259
ジールhttps://www.cloudbuilders.jp/lp-zeal/データ分析
Going Cloud Japan 合同会社https://www.goingcloud.jp/KKCompany
Akkodishttps://aws.akkodis.com/jp/training/アデコG
JTP株式会社https://www.jtp.co.jp/aboutus/profile/81億IT派遣
NEX4https://nex4.jp/about/ミャンマー
Hexawarehttps://hexaware.com/partner/aws/
Cloud4Chttps://www.cloud4c.com/
プロティビティhttps://www.protiviti.com/jp-jp/about-usファーム
Sycomp A Technology Companyhttps://sycomp.com/グローバルインテグレーター
CI&T株式会社https://ciandt.com/jp/ja/ciandt-and-aws6000名
FPTジャパンホールディングスhttps://fptsoftware.jp/about-us/fpt-japanベトナム
ナレッジコミュニケーションhttps://www.knowledgecommunication.jp/about/市川 AI
日鉄ソリューションズhttps://www.itis.nssol.nipponsteel.com/
アビームコンサルティングhttps://www.abeam.com/
シーイーシーhttps://cloud.cec-ltd.co.jp/aws/資格800保有
ELEKShttps://eleks.com/
シスラボhttps://www.syslabo.com/17億IT派遣
Synthesis Software Technologieshttps://www.synthesis.co.za/南アフリカ
Syntax Systems USA LPhttps://www.syntax.com/USA
FUTUREINN CO.,LTD.https://www.futureinn.co.jp/index.html250億愛知。500人
OGIS-RI Co.,Ltd.https://www.ogis-ri.co.jp/500億
Sotatekhttps://www.sotatek.com/jp/tag/aws/銀座
CRESCO LTD.https://www.cresco.co.jp/ja/index.html上場:4674
Celebal Technologies Americas Inchttps://celebaltech.com/aws
Benjamin Inc.https://benjamin.co.jp/日本橋。30名
Win Techno Inc.https://www.win-techno.com/六本木
Kaopiz Software Co., Ltd.https://kaopiz.com/ja-aws-cloud-service/ベトナム
PCI Solutions INC.https://www.pci-sol.com/Lamda.虎ノ門。1000名
NTT TechnoCross https://www.ntt-tx.co.jp/products/aws/資格数500
ITC Co., Ltd.https://www.itc-tokyo.co.jp/池袋
Japan Open Systemshttps://www.jops.co.jp/aws/富山
Future Inspace, Inc.https://www.inspace.co.jp/フューチャー関連会社
SHARP MARKETING JAPAN https://smj.jp.sharp/bs/aws/
三井情報株式会社https://www.mki.co.jp/company/profile/outline.html1000億
Relic Inc.https://relic.co.jp/services/ats/事業共創。恵比寿
CROSS HEADhttps://www.crosshead.co.jp/AWS/品川
Rosso Inc.https://www.rosso-solution.com/cloud/渋谷
アイリッジhttps://iridge.jp/news/202210/32919/港区
ゼネックコミュニケーションhttps://cx.genech.co.jp/京都
SHIFT ,INC.https://www.shiftinc.jp/news/20241218_apn/認定数200
Ricoh Japanhttps://www.ricoh.co.jp/ファイル移行
株式会社ゆめみhttps://www.yumemi.co.jp/
SIG Co., Ltd.https://www.sig-c.co.jp/千代田区
TechnoProjecthttps://www.tpj.co.jp/service/43億島根。250名
FutureRays Co.,Ltd.https://www.bemac-fr.com/大阪
Pole To Win, Inc.https://www.ptw.inc/25-01-30/名古屋。デバック。5000名
NTTCom Onlinehttps://www.nttcoms.com/news/2020012101/
EXA CORPORATIONhttps://www.exa-corp.co.jp/横浜
Feiss Porthttps://www.feissport.com/aws/神戸

参照
パートナーファインダー(公式)(計800社)
https://partners.amazonaws.com/search/partners?loc=Japan&page=1

AWS パートナー系統

AWS パートナーは自社事業が何をしているかにより注力サービスが変わります。事業系統を分けて見ます。(全10系統)

開発系(基幹、AI、Iot)       
通信系
DB系                
セキュリティ系
監視系               
分析系
外資系               
IT派遣
Web系                
クラウドインテグレーター

開発系(基幹、AI、Iot)
SHIFT
アクセンチュア
豊田通商システムズ
シーイーシー
IBM Consulting
三井情報株式会社

通信系
NTT 
IIJ 
ソフトバンク
TOKAIコミュニケーションズ

DB系
株式会社アピリッツ
           
セキュリティ系
ラピッドセブン・ジャパン株式会社

監視系
HEARTBEATS Corporation
            
分析系
ZEAL社

外資系
Tech Mahindra(インド)
SoftwareOne
FPTジャパンホールディングス(ベトナム)
Going Cloud Japan 合同会社(韓国)


IT派遣
Akkodis(アデコIT)
JTP株式会社

Web系
シーズ
GMO
株式会社ゆめみ
              
クラウドインテグレーター
クラスメソッド
サーバーワークス
アイレット(KDDI系)
テラスカイ

まとめ

クラウド利用は AIサービスの展開にも有利に働くと見られ、
今後数年~10年は普及期となります。
関連職種の採用も活発ですので、ジョブチェンジ先候補としてもオススメできます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横山 和典。1973年生まれ。
WEB業界に長くいる知見を活用しライティングいたします。
WEBエンジニアへのサポートとなる情報を集めて参ります。

目次